咲いた!!!と、いた!!!

こんにちは。
また今日から一週間の始まりですね。
急に秋めいて、涼しい風が吹くようになりました🍂夜は肌寒いくらいです。
さて、昨日の日曜日のお話しですが、ぽつぽつと雨の日曜日、タロウとルーカスは一か月に一度の削蹄
でした。
何度か削蹄の様子はアップさせて頂いているので、今日は別の話題を!

朝見たら、
「あ!!!
咲いた!!!」と感動!

この花、何の花かお分かりになりますか?
7月の中頃に種から鉢植えで育ててきたものです。


こんな感じで。。。⇒
ひょろひょろと頼りない感じですが、添え木もせずに30~40cmほどの丈になっています。
一袋に5粒入っていた種を植えて、2本だけ芽が出て💦、あの酷暑のなか毎日毎日お水をあげて、やっとここまで育ちました!

この花、
答えは「わたの花」でした~。

この後どんな風に綿花が変化していくのか?(ダジャレみたいになってしまった💦)楽しみです(^▽^)/。
綿ができるころ、またお知らせしたいと思います。

そして、今日はもうひとつ。
(虫が苦手な方は見ない方が良いかも💦)

プランターで育てているイタリアンパセリの歯をむしゃむしゃと食べているところを発見!

↑これ、なんの幼虫かお分かりですか?


⇐以前ご紹介した、馬場の周りを舞っている「キアゲハ」の写真ですが、このキアゲハの幼虫のようです。

蝶になると優雅ですが、幼虫は結構グロテスク💦大人の人差し指くらいのサイズ感! 食べ方も豪快でエサのイタリアンパセリが食べつくされていて、この先足りるのかどうか少々心配ですが(普通はパセリが大事でイモムシは他の場所に移動してもらうのでしょうが💦)数回繰り返す脱皮ももう終わり、もうすぐサナギになりそうだと言うことで、ちょっと様子を観察することにしてみました(o^―^o)。

ステキな蝶になってくれるところが、タイミングよく見られたら、またお知らせしたいと思います🎀。

ココから…
ちょっと話は逸れますが、9月1日・2日に行われた「こども家族早期発達支援学会」に、2日㈰だけ参加させて頂き、たくさんの素敵な出逢いの機会を頂きました。
タロウとルーカスはもちろん、ホースハーモニーをたくさんの方に知って頂ける機会を頂けたことがとてもありがたく、この出逢いを下さった明星大学の星山先生に大変感謝しております。
ホースハーモニーを必要としている多くの方に体験して頂きたい、と心から思います。

これから季節も秋に変わり、日を追うごとに過ごしやすくなっていきますので、是非タロウとルーカスに会いにいらしてください(^▽^)お待ちしています。
葉山ハーモニーガーデン🍃

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です